こんにちは、FFF(Final Fantasy Freak)です。
おやつ氏の「ひたすら楽して」シリーズ第二弾。
「ひたすら楽してFF6」シリーズ (おやつ氏)
やりこみ条件は、FF5とほぼ同じ。
プレイ条件
1.最少勝利回数でクリア
2.必須戦闘以外で盗まない
3.道中のアイテムは回収しない
(戦闘での入手、店での購入、魔石、大事なもの、イベントで勝手に渡されるものはOK)4.編集は頑張らない
相変わらず4は守られていませんが、壮大なオープニングは使いまわされています。笑
ちなみにオープニングの字幕が、地味にツボです。
「It was a cold and snowy day.」(たぶんこれが一番楽だと思います)
受験生の諸君、覚えておくように。(嘘
サクサク見れる編集と構成は、FF5と同じく健在。
さらに「楽できる」ことが判明し、最初からやり直すという、楽をするために一切の妥協を惜しまない姿勢が大好きです。
さらに、おまけパートとして、伝説(笑)の8竜、マジックマスター、デスゲイズとの戦いも収録。
圧倒的な戦略でフルボッコにされる8竜が、ちょっとかわいそうになります。
ついには、楽を追求するあまり、「ひTASら楽して~」まで登場。
52回全滅バグとか、もはやここまでくると、
その解析能力と実行力は、どっかの学術論文に出せるレベルです。
楽とは一体何なのか、ますますわからなくなる本動画。
Check it out!!
![]() 【中古】 ファイナルファンタジー6(FF6) スーパーファミコンソフト(スーファミソフト)【ソフト単品】
|